日記/戦隊感想

例の感染症に罹ってしまってました😇

以下経緯 吐き出したかっただけなので畳みます

続きを読む
先週のキングオージャー観てる時 なんか喉が変だな?と思ってたらぶわっと熱が上がってこれは…😇 って感じでした
1,2日目は熱による全身の痛み ピークの2〜4日目は喉がちょっと動くだけでガラスの破片を飲んだみたいな激痛が走って これが1番キツかった
あまりの痛みに水分も栄養もあまり補給出来ずにいたら急な手の痺れと息苦しさが…慌ててダカラ飲んだら治ったので脱水症状だったのかも

熱もなかなか下がらず5日間ずっと38.0度台
ずっとおかゆかゼリー生活だったので日数が経つほど心身ともにしんどくなってきてました
普通の風邪なら2日も寝てれば熱は大体下がるしインフルでもこんなに長い間発熱してることなかった
これ本当に下がるのか??って不安だったな
大体発症日を0日目として5日目にウイルスの数がぐっと減るらしく、確かに5日目の夜辺りからスーッと平熱に下がっていきました
今やっとこうやってブログ書こうかなという気になりましたわ

そういえば幸いにも味覚嗅覚の障害は出なかったです
あとは一刻も早い喉の回復と変な後遺症が出ないことを祈ります…

引きこもってたここ数年は風邪すらひかなかったのに、やっぱり娑婆に出るようになるとダメですね…もう2度と罹りたくねえ!引きこもりたい!
みなさまもお気をつけください 夏場の感染は余計に辛いです
水分補給しづらいのもだし炎天下の中高熱状態で病院とか行ってられないぞ
今回たまたま家に検査キットがあったのであとは市販薬でしのぎました

まだフラフラすぎて療養期間明けてもまともに動けなさそうだ…社会復帰出来るだろうか

夏ってただでさえ体調崩しやすいのにこれに罹るリスクも出てきてしまったの本当鬱

てがろぐでちょっと呟いてたんですが、もしかしてその後に送っていただいたスイカやアイスの絵文字はお見舞いだったり…?もしそうなら、いや、そうでもなくてもしんどい中とても励みになりました!
実際薬飲むために何か胃に入れないといけない時バニラアイスにはとても助けられてました

↓以下は休養前に書き溜めてた文です
キングオージャーのらくがきとかしたかったなあ〜


スマホゲーのスクショとか載せるのに使ってたTumblr、ログインしてないと登録画面出てくるようになってたんですね
インスタとかもそうだけどあれイラッとするやつ…
別のサービス使おうかと思ったけど 最近ザレイズだけで それもそんなに連投してないし
ここでちょっと語るぐらいにしていいかもしれないですね

久々にサーチからサイトさん巡ってました
やっぱり創作面でポジティブになるにはサイト巡りが1番かもしれない
皆それぞれ自分が作り上げた場所に描(書)きたいものを自分のペースで置いていて そこにお邪魔させていただいているっていうのが落ち着くし色々な意味で人が作ってる〜って安心感がある

作品と共に日常や好きなことに関して語られているコンテンツがあるサイトさんが特に好きです 「わかるわかる!」or 「そういう考えもあるかー!」と頷きながらものすごい遡って読んでしまった

個人サイトでの語りはとっても見たい でもジャンルの性質故か元々少ないのか特撮を語ってるサイトさんをあまり見つけられなくて寂しい ジャンルとして扱ってなくても感想書いてるだけでいいんですけどそれじゃ余計見つからないですよね

自サイトあまり同人サイトって感覚なくて傾向とかもそこまで書いてなかったんですが、初めて来てくれた方が安心できるようにちゃんと書いた方が良いかもな と思いました
全年齢向け・原先準拠のライバルや相棒とかのコンビが好きな落書き日記サイトです!よろしくお願いします!!

急にランダム要素がある買い物をしたくなるやつー

ヒロアカのウエハースが40円で売ってたのでおやつに買いました
シール梅雨ちゃんだった!
サンリオのブックマークコレクションもけろっぴだった(嬉しい)

ヒロアカは24巻くらいまで読んでるけど週刊誌特有の更新スピードについていけず完結したら追おうかなと思ってます
お茶子ちゃんとか女子キャラみんな可愛いよね

のんびりギーツを追っかけ視聴してる一方で世間は次のライダーの話題で持ちきりだった
ガッチャ…護星天使かな?
あんまりのんびりしてるとアマプラの視聴期間終わっちゃうな

次のはリアタイで観てみようかなと思いつつ、地味に忙しい時間帯なのでTVerとかの視聴になりそう
最新話をスマホで観られるとか良い時代になったもんだ 絵を描くオタクとしてもめちゃくちゃありがたい
昔の東映YouTubeなんかPCからじゃないと再生できなかったのを考えると視聴ハードル低くなったなあ

王様戦隊キングオージャー 21話

ダンスOPになってるー!? 普通にオフの空気だこれ
皆楽しそうでいいですね…平和だ…
YouTubeに側近ズだけのダンス動画も上がってた
本番直前まで人一倍盛り上がってたシオカラが振り付けの左右間違えてモルフォーニャにぶつかりそうになってるの微笑ましいな
モルフォーニャもダンスの勢いでケープがひっくり返っちゃってるの可愛い

ドンブラもダンスOPだったなーダンスといえばEDのイメージだったんだけどいつから無くなっちゃったんだろ
戦隊のED曲結構好きなの多いんだけどな

今回ギャグ回でありつつ各国の特色のおさらい、ギラが王様になる決意を固める回にもなってて良かった
ヒメノ様のピアノ演奏シーン映し方が吹き替えっぽくないな?と思ったら役者さんの特技で実際に弾いてるとか
リアルプリンセスでは?!才色兼備すぎる

仲間内での罰ゲームみたいなノリで誓約書作らせて隙あらば国を乗っ取ろうとしてくる王様達怖い
結局この誓約ってどうなるんだろう
もっふんといっしょの視聴環境は何とかしてあげてほしいとは思うけど放映してるのイシャバーナだし電波悪いのはゴッカンの問題だしシュゴッダムにはどうにもできないだろ(…というところも含めてリタ可愛い)

ドゥーガさんが長年働けてたシュゴッダムってかなり常識的な国だったのでは??
王になりたてのギラに側近は居たほうが良いし、クビになったわけじゃないんだから なにも他の国に行かなくても…と思ってたからオチに安心した
ギラ君本当光属性だな

ラジレンジャーでひたすらV3の話してたの面白かった
宮内さん格好いいよねえ…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

555/戦隊感想/らくがき

暑さで溶けている間に拍手・絵文字ありがとうございました!

 

最近読んだ本

世界の文化を知るのが好きなので読んでてワクワクします
麺と言ったらなんか米や小麦で作った細長いもの全般をイメージするけど中国語だと「麺」は小麦で作ったもの限定だとか ビーフンとかは「粉」

ビャンビャン麺食べてみたくなって買った 冷凍食品のだけど

他のシリーズも読んでみたい!

 

シン・仮面ライダーがアマプラに来てる
せっかくだし庵野監督のあれこれ観ようかな

ジブリの新作も気にならなくもない ジブリって配信サイト来ないし
でも暑くて外に出る気がしない…


仮面ライダー555  41,42話

たっくんがやっと皆の元に帰ってこられて木場さんに「洗濯物ないか?タダで洗ってやる」って電話して啓太郎も一緒に皆で笑ってるの本当一瞬の平和って感じで泣ける

あんまり台詞無いけどクラブオルフェノクの声松田さんが友情出演してるんだよね  なぜ蟹

何気に555もあと数話かー結末だけは覚えてるから気が重い

 

王様戦隊キングオージャー 20話

まさか今度こそ裏切るのか?と自身の株を下げてから上げるのが上手いなカグラギは

ラクレスよりバグナラク陣営の方がシンプルに鬼畜…「とっくに骨になってる頃でしょうかねぇ」はエグい

民は道具と言い切りつつ側近が既に殺されていたことにショックと怒りを隠しきれてない感じだったからまだ分からんよ
結局あそこまで暴虐の王に固執する理由も分からないまま崖落ちしちゃったし

王の座も側近も国民の信頼も失い、手を結べていると思っていたカグラギやバグナラクに裏切られ…自業自得とはいえこの後どうするの?
前回の決闘でギラの方が崖落ちした時は他国の王様達が助けてくれたけど、ラクレスは助けてくれそうな人居ないっぽいのも悲しい

この件は一旦置いておいてしばらく従来の戦隊みたいな単独日常回みたいなのが続くんだろうな〜
そういうの楽しみにしてたけどこの状況下じゃちょっと上の空になってしまうかも

ギラは本気でシュゴッダムの王の座を奪うつもりはなくて、兄が罪を認め昔の理想を取り戻してくれたら決闘も降参する=王家を追放されて一生牢屋暮らしになってもいいとまで思ってたわけで…
公式サイトの「本当の兄弟のように現場でも仲のいい二人」っていう文を見てううう…ってなるくらいには良い感じに和解してほしい

それにしても先週の小物化はなんだったんだよ

 

今回素面アクションが多かったの良かった
ヒメノ様の剣戟で翻るドレスずっと見ていられる

 

スピンオフ見た ラクレスが王冠ゲットしてたのそんな序盤だったんだ
研究者たちへの態度見ててもやっぱり本気で暴君やってるとは思えないんだよね

らくがき

いつかメインキャラクターちゃんと描いてみたいけど
衣装も髪型も複雑すぎて全然分からん…
ギラの髪型って万丈のエビフライの強化版か?

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

落書きとザレイズと特撮感想

記事タイトル考えるの面倒だけど無題や日付だと何を書いてたか分からなくなる
まあ最近はだいたい特撮の感想なんですけどね

 

床に置いた段ボールに処分する本を入れようと屈んだら家具に思いっきり額をぶつけました たんこぶとか何年ぶりだ…
幸い大したことはなかったんですが、家の中でもうっかりで大怪我することもあるので気をつけないと


うわーTOV15周年イベントこのタイミングで来るかー ケロロコラボ比較的沼らなくてよかった(それでも100連以上したけど)
ユーリとラピードのCO欲しかったから嬉しい
アスタリアの共撃と同じやつかな?
リタとエステル、おっさんとジュディスのCOも気になる
引けるかなぁ… クレストリアもちょっと引きたかったけど無理ですね…

イラストどれも素敵(リタのザレイズオリジナル水着かわいい)だけどオープンカー運転してるユーリ…免許持ってるのか

なんかTwitterでリプライやリツイートするともらえるポイントでゲーム内のガチャ券とかと換えられるキャンペーンやってるけどほぼROMアカなので蚊帳の外
景品にヴェスペリアチケットがあるなーイベントまでもう少し石を貯める猶予があって欲しかった


下書きもなくなんも考えずに描く落書き楽しい〜〜!!
戦兎の隣に万丈描きたかったけど上手くいかなかったのでリベンジするかも

目の色をそれとなくイメージカラーにするのが好きなおたく
公式グッズもやってたりするよね
ただ自分の目の描き方のせいもあるけど赤い目だとちょっと悪役っぽい印象になってしまうので本当にそれとなく色をつけるようにしている

 

暑くてPCやiPadの熱が怖い
夏は本当に活動しにくい…


龍騎のファンタスティックコレクションを買い直したぞ!
本編終了後に出ただけあって情報量がすごい

須賀さんのインタビューページによると
49話で編集長から「お前の信じるものだよ」と背中を押してもらったシーンの後 本来なら花鶏の自室でその言葉を改めて考えて決心を固め、蓮と少し会話した後2人で戦いに赴くっていうシーンがあったのにカットされてしまったらしい

残念だけどそういうシーンの存在が分かっただけでも良かった 脳内補完します

他にもキャストさんの自分なりの役の解釈やどういう経緯で龍騎が作られたのかとか知れて面白い
本当奥が深くて色々なエピソードを知りたくなるなあ


ギーツ 〜11話

第二シーズン開幕
おじいちゃんライダー もしかして最高齢変身者では
このおじいちゃんがデザ神になって若返った世界での第三シーズンで正式なメインライダーになったら面白いのに
でもなんか誰が勝ち残るのかに注目するような作品じゃない気がしてきた
今の所はDGPの謎を追いつつギーツ無双を楽しみましょう〜って印象

555  39,40話

アクセルフォームのインパクトが強すぎてあんまりブラスターフォーム覚えてなかったんだけどスマートブレインの衛星があるんだ!??あと空飛べるんだ

お話の記憶も飛び飛びなので澤田くんのポジションとか巧のあれこれとか観て思い出すって感じで面白い

 

王様戦隊キングオージャー 19話

初めて王様戦隊キングオージャーを名乗ったのも6人並んでの変身も格好良かった!
さすがタイトルを冠したサブタイトル回 気合が入ってたな!神回!

…と言いたいところだけどラクレスの動向が気になって仕方ない
バグナラクなんかと手を組んだせいで速攻で国を乗っ取られただけでもだいぶ間抜けなのに普通にアワアワしてるし
逃げ延びた先でヤンマ達と鉢合わせて「おお、助けに来てくれたのか!」みたいな事言い出してラクレスさん?!?!!ってなった
お相手はあなたが先々週ノリノリで侵略しようとした国の王ですけど??
当然詰められてブーブークッションの刑に処されるっていう…

おそらくギラが掲げるような理想だけじゃどうにもならない理由があって どんな手段を使ってでも国を統一しないといけない、でもそれが裏目に出てしまったって話で
(そしてそのどうにもならない事は皆で力を合わせて解決してみせるよ!で丸く収まるのが個人的な今後の展開の希望)
エーデルガルトみたいに覇道を突き進むキャラだと思ってたから急に小物感出してきたのにはかなり困惑した
もしかしてゲロウジームが擬態でもしてたん?

そんな兄貴にギラは敢えて決闘裁判を申し込んだみたいなのでその戦いの中で色々判明するのかな
勝つために兄貴から奪った王冠の力使っちゃうのかよ!と思ったけど公式見たらラクレスもキング化してた 玉座と王冠の取り合いかー
「波乱に満ちたまさかの展開」が良い方向だと信じて次回を待とう

 

仮に丸く収まったとして過剰ないじられキャラ・ネタキャラ化するのは止めてほしい 東映式の禊の済ませ方なのか知らないけど
この間出てた変身前のイラストが描かれた公式グッズTシャツなんかも何故かラクレスだけ変顔で描かれてて嫌な予感しかしない…
役者さんの人柄も影響して ちょっと愉快な一面も?くらいなら良いんだけどな


 

拍手返信

拍手・絵文字ありがとうございます!
暑い時は絵文字連打してストレス発散して頂ければ…🫠

13日>>

素敵なカラーパレットがたくさん載ってる本って眺めてるだけでもわくわくしますよね!
サイトを夏っぽくパキッと爽やかな配色にしてみても良いかな〜と思いつつ、結局自分好みの色になりそうです
暑くてなかなかPC触れませんが何とか変えたいです…!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

7/2

拍手・絵文字ありがとうございます!

 


王様戦隊キングオージャー 18話

前回格好良くバトンタッチはしたもののパワーアップアイテムまで取り出してきた相手には勝てなかったよ…
ダイゴーグさんやっぱ完全にラクレスの味方って感じじゃ無かったね

ずっと真意が見えなかったカグラギの目的がようやく明らかに
スズメさん含めて行動力がすごい
(ラクレスより)もっと王に相応しい人がいるみたいな事言ってて、ちゃんとギラのこと王として見るようになってたんだなとちょっとホッとした
みんな切り札として独占しようとしてたからなー

 

今までの行いから当然とはいえ ここぞと取り出した王冠を速攻で弟に奪われるわ色々な人に裏切られて一人ぼっちになるわでラクレスが可哀想になってきた
負けて帰ってきたら自国は陥落してるし…彼が最終的にどうなってしまうのか気になって仕方ない
ギラと和解するにしても思いっきり尺取って描いてほしい
その為の追加戦士早期加入だったりする?ジェラミーはジェラミーでスベリ王になっちゃってて可哀想だけど

ギラがずっと掲げてた王様の在るべき姿、昔ラクレスが言ってた言葉を無意識に記憶してたものだったんだ…
それが今では真逆の思想になっちゃったのも何か理由があるんだろうな うーん気になる

和解したとしてポジションがちょっと似てるジュウレンジャーのブライ兄さんみたいになるのでは…それは悲しすぎるのでやめて…

 

ラジレンジャーのキング男子ゲスト回聴きました

最終オーディションに呼んだと見せかけて実はあなたは受かってました~!ドッキリ! …みたいなことがあったと事前に聞いていたせいで直前までガチの最終オーディションをドッキリと思い込んでいて焦った話や、自分の体格的にどう見てもキャラ設定と合ってないからオーディションで自分なりに解釈して演技した結果、それに合わせた今のカグラギに決まった話が興味深かった

見てる側からしたら今のキャストさん以外考えられないけど、沢山の候補から紆余曲折あって決まってるんだよなーと改めて思いました 不思議な感じ


 

なんかツイッターが大規模な閲覧制限始めていよいよ終わりの始まり感(これ前も言ったかも)
他人にツイッター上のデータをタダでごっそり持っていかれるのが気に食わねえというのが理由らしい
一方でGoogleクラウドにお金払えなくて維持できなくなってる説やうっかりバグで自爆した説もあってどっちにしろ地獄じゃないですかー

ここ個人サイトが本拠地なのはいいんだけど、ちょっと国内外に向けて活動したい時用のSNSが安定しないのは困るな
pixivもdeviantARTも終わってるし
ここ1,2年で色々なことが起こってるなぁ 明らかに不便になってるわ

 

公式アカウントとかどこにいくんだろう
いくらお金払ってても急におかしくなって多数の無料ユーザーから見てもらえなくなったらプロモーションの意味なくない?

とはいえ結局別のSNSに移るだけになるんだろうけど
規制が解けたとしてもE論になってから振り回されっぱなしだし少なくともツイ一辺倒は止めておこうってなりそう
本人は「ツイ廃辞められるよ良かったね」とか煽ってるし…何なんだこの…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

6/26

拍手・絵文字ありがとうございます!
夏っぽい絵文字が並ぶと夏って感じでいいですね〜

過去絵発掘
やっぱりアナログの独特のにじみ良いなー


数年ぶりの仮面ライダーストア
なんか横に広くなってない?前からこうだった?

ランダムのフライトタグを買ってみたら万丈でした 負ける気がしねえ!
こうなると戦兎もめっちゃ欲しいんだけど引ける気がしねえ
2個別々のタイミングで買ってきてもらって龍騎とナイトだったカードデッキチャームの引きが奇跡すぎてライダー系のランダム運が尽きた感がある

 

一昨年やってたNHKの仮面ライダー大投票の録画が少し残ってたので観ました
何で途中からなんだろ?お風呂入るから録ってたとか?残ってたの奇跡だなあ

めっちゃグリスブリザードのシーン流れるじゃんネタバレじゃん 良かった記憶に無くて
ベルト音声の『Are you ready?』っていつもは「準備はいいか」くらいの意味だろうけどこの時は「覚悟はできてるか?」って意味なんだよね…

この頃はもう新しい作品は自分に合わないものと思いこんでたから観るつもりはなかった(今もまだ若干そういうフシはある)
ビルド、グリス、クローズと順位が仲良く並んでたな
グリスは男性人気が高くてクローズは女性人気が高かったらしい 意外
でもカズミンの男性人気が高いのはわかるなー義理に厚いカシラだし
生変身ポーズ見られて良かった

半田さんは声も外見も渋くなって強者感が増してた 今555観てるから違いがよく分かる
ギター背負って口笛吹きながら崖の上から登場しそう

 

紅茶ベースの香りいいかも
実際のOREジャーナルの匂いは正直…やばそう…皆自由だし
令子さん辺りが何とかしてそう

それにしても概念香水(ディフューザー)ってどの作品でも通る道なのか
場所の香りまで出るようになったとは…

 

松田さんが浅倉の声真似する動画面白かった
昨日ちょうど「近くに居たお前が悪い」のシーンについて話してたので個人的にタイムリーだった
後半で真司・蓮・浅倉の「お前」の言い方について語られていたけど脳内再生余裕でした
浅倉の気だるそうな発声なのに威圧感はすごい感じなんなんだろうな すごいよね


 

王様戦隊キングオージャー 17話

度々ラクレスと敵対してたンコソパ国が真っ先に侵略されて大変なことに
ギラと同様に勢いで突っ走りそうな性格に見えても国が懸かってるときはしっかり状況を把握し、協力してくれそうな国に援助を要請するのはさすが王様
ついこの間ブーブークッションがどうとか言ってたのに…
如何にも強そうな敵が復活して絶体絶命でも総長は絶対に折れない ここ撮り方の気合入りっぷりがすごい

視聴者からするとそんな感覚全然なかったけどかなり長い間死んだことになってたギラがとうとう民衆の前に姿を現す
今までは避けてたヤンマの拳を受け止めてその手を握るの格好良いなあ
身を潜めてた上にここ最近は他の王様にスポットが当たることが多くて正直影が薄かったの心配してたけど
他の王様から王の何たるかを学んだギラ、これから兄との再戦だわパワーアップするわで色々な活躍を見せてくれそうなので期待

というかパワーアップも早くない??

ジェラミー殿は「全てを統べるどころか全てスベってる」が今回のハイライト

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
Lelulinna