雑記/ライダー映画感想

拍手・絵文字ありがとうございます!

この時期はいつも地味に調子が悪いししょっちゅうどこかに身体のどこかしらをぶつける
多分気圧のせい
ここ数年は合成ツール関連で地味に嫌なストレスが積み重なってるし…まだ世界が問題点まとめて規制とか決め始めてるところなのに企業が活用()してるのおかしくない?テック企業の競争に巻き込まれてるだけじゃんゴリゴリの制裁はやくきてくれ
なるべく大人しく好きなことして過ごします

ザレイズショックが後を引いている…
ザレイズの上位互換みたいなテイルズお祭りスマホゲーが既にあるならアスタリアの時みたいに 長くやってた方だよね~と納得できるけど現状全く無いからね?!

テイフェスで何か発表あるのだろうか
今のスマホゲーって求められるハードル上がっちゃってるからザレイズ以上のコストかけて新しく作るか?と思うと正直…
ザレイズのオフライン版用意するみたいだし少なくとも当分はああいうタイプのゲームは作られなさそう
CS新作だったら…Switchで遊べてキャラデザやストーリーが自分好みそうならやるかなぁ
主人公とヒロインはくっついて然るべきみたいなノリがあまり好きでないので
そもそもテイルズ殆ど合わないのでは説
でもVは違ったし他にもX2とかBとかそうじゃなさそうな作品結構あるか

というか前回宣伝のためのお祭りゲーっていったけどテイルズって全プラットフォームで過去作遊べるわけじゃないんだよね
せっかく過去作に興味持っても遊べない事が多い
人気の高いシンフォニアもリメイクじゃなくてリマスターで済ませちゃうし(しかもバグだらけ)予算とか色々厳しいんだろうけど新規が触れやすいようにしてほしい

まあFEも蒼炎とか遊ぶ手段限られてるからな~ 密かにリメイク待ってたりします


めちゃくちゃ良いショットだ😭
公式がリポストしてるFLT千秋楽の写真の数々を見てたら これで本当に一区切り着いちゃったんだな…って寂しくなった
TTFCでトークコーナー配信してくれるみたいだから見よう
皆のこれからが幸多からんことを心から願います

やっとキャラソン聴きました
難しそうな曲よく歌えるなあ~あと皆やっぱり声が良い
キャラソンに限らず全体的にキングオージャーの歌の傾向なんか普通の邦楽っぽいな ロボソンも無かったし(そもそもロボ戦が極端に少ない)
主題歌の英語バージョンじゃない全英語詞の戦隊ソングとか初めて見た


仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル

バトロワ物つながりだかで龍騎勢がゲスト出演してて観るかどうかずっと迷ってたやつ
いつの間にかアマプラ見放題に入ってた
もしかして普通にTTFCで観れた?まあいいか

龍騎勢は意外と全体の10%くらい出番あったかも
今のCG技術で作り直されたミラーモンスターやエフェクトにちょっと感動

あと突然のスシロー推しに笑ってしまった
令和になってスシローで暴れるリュウガを観ることになるなんて思わないじゃん
当時コラボとかしてたんだろうか

悪魔に悪魔呼ばわりされる浅倉~~

城戸、客演のたびリュウガに乗っ取られてるのでは…知らない人には二重人格だと思われてそう
本編には出てこないキャラなのにね ほんとリュウガって何なんだろう
いや1人2役できて善と悪でギャップがあって話作りやすいし人気あるから引っ張りだこなのは分かる

ともあれリバイス達相手に散々暴れた末ナイトにぶっ飛ばされて無事龍騎に戻る 世話の焼ける奴だよ!

ラストで自分と同様に戦いを止めたいと思ってる景和を激励する真司
景和君このあと闇落ちしちゃいますけどね
寧ろ彼は一歩間違えたら神崎兄みたいになりそうな危うさがあったような気がする

真司…あの雰囲気を残しつつすっかり大人になって…🥹
と思ってたら先輩風吹かせてることを蓮にからかわれて一気に当時に戻るのがエモすぎる
パラレルありすぎて正直もうよく分からないけど少なくともこの作品での2人は生きてて良かった

謎らくがき
あの「お前性格悪いぞ!?」みたいな雰囲気を出したいけど難しい

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

明けまして

データ整理してたら前の辰年の時に描いた年賀状が出てきました…ヒェッ
でもちゃんと個性豊かに13ライダー描いてて当時の自分頑張ったなあと思ったので載せます

ガイなにやってんだろ…ゲーム?時期的にWiiUか?

干支が一周回った頃、また同じ作品にハマってるとは思いもしなかったなぁ

私的には龍騎サバイブ&ナイトサバイブの『龍吉』を当てたいところでしたが王蛇の『最凶』でした
良いのか悪いのか…


過去絵じゃない年賀絵はこれから描こうと思います(堂々たる遅刻)
今年もどうぞよろしくお願いします


…などと呑気に書いていたら大きな地震が起きてしまい心がざわざわしています
周辺地域の方大丈夫でしょうか…これ以上被害が大きくならないことを祈っております

こういう非常事態の際、API制限やインプレッションゾンビが跋扈している今のTwitter(X)での情報収集は危ないなと改めて思う
収益化出来るようになってからスラム化がすごいよ

よくよく考えたら今メインに使われてるSNSって全部海外製なんだよなぁ……
基本はラジオやテレビから、SNSを見るとしても信頼出来る公式アカウントのみを見た方が良い
いつも聴いている番組があったらそれを聴くと少し安心するかも

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

日記

週末にできたらいいな:
・久々に頂いたコミッションのラフ[最優先]
・絵の練習
・サイトの色変え
・兄弟絵(明日の展開によっては描く気力無くなるかも)

Twitterで人様のオリキャラ描きたいなーと英語で呟いたら依頼メールを頂きました ありがたや…
ここ最近のTwitterはコミッション用と割り切ってるとしても急な仕様変更と減らないスパムに絵描きが無駄に振り回されてて本当にひどいんだけど
それでもまだ依頼の100%がTwitter経由なのが悔しい
あんまりあれこれ色々な場所に絵を投稿するのもリスクを感じるし…


ああ次の戦隊の情報が…
個人的にはまだそれどころじゃなくて、あの状況でラクレスが何とかして助かる展開を考えるので頭がいっぱいなんだけど…(結局諦められてない)
どんどん新戦隊の情報や宣伝が出てきて、現行のキャストさんのオールアップ情報が流れてきたりもして寂しくなる そんな感覚を久々に味わうことになるんだろうな
多分次も見るとは思うけどどうだろう
まあニチアサから離れててキングオージャーも最初は見る気無かったけどヒメノ様に釣られ3話くらいから観たらぶっ刺さってこの有様なのでどうなるか分からんね
それも残り9話で自分にとって変な方向に行ってスンッてなるかもしれないし

終わっても引きずってたらTTFC入って初回からだらだら落書きしながら語りなおそうかな〜
ワーワー言ってる割に衣装とか難しいせいでまともに描けてないもんな
電子書籍で便利だし超全集が出たら買うのに…と思って調べたらそもそもここ十数年戦隊の超全集は普通に出てなくて、ゼンカイやドンブラも今年始めに準備中って情報が出たきりっぽい こりゃオージャーは当分出ないな
宇宙船のムック本が電子もあるみたいだからそっちを待とう

ドンブラVSオージャー楽しみだな でも少しだけ怖い気持ちもある

絵が無いのが続くのもなんなので 描きかけで放置してた落書き
多分最終回後の世界の東條と佐野
聞いてないのにめっちゃ百合絵さんの自慢してそう


来年の現行ニチアサが自分的にそんなに…だったらまたゲームに傾くかもしれないし、そもそも最新のオタクコンテンツから離れるかもしれない
真摯に作ってる作品は応援したくてもそう思ってたらガッカリする事案が多くてどうしても警戒してしまうのが悲しい
その辺はオタクに限らないけど
どちらにしてもサイト更新は続きます

拍手・絵文字ありがとうございます!いつも励みになってます
流石に寒くなってきて風邪等がめちゃくちゃ流行ってますのでご自愛くださいね

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

昔の特撮落書き/SO2R 山岳宮殿

拍手・絵文字ありがとうございます!


発掘された昔のらくがき
龍騎初見だった時のかな? 今になって無意識にらくがき再放送してたの面白いし、色々な意味であんまり変わってないなと思った

シャンゼリオンも色々描いてた
大まかな記憶しかなくて何のことだか分からないのでもう一回観たい


SO2R

散々手の届かない強者描写されてたディアスが
いざ仲間になったら だいぶ前に一時加入した時のレベルのままでとっくにクロード達の方が強くなっちゃってるやつって調整されてるんだろうか

武具大会が終わったので早速オペラを仲間にしに行く
ファストトラベルだけでも超便利なのに期間限定イベントアイコンも付けてくれるなんて本当親切だなぁ…感動

山岳宮殿のBGM好き
流れる場所少なかった気がする というかダンジョン曲のバリエーション多くてすごい


オペラさん声が想像よりも若干かわいい系だった
オリジナル声優の長台詞を聴いたことないから新鮮だ
念願の4人目の仲間! レベル21!??
やっぱりレベル20くらいが普通だったんじゃん…あの雑魚敵の強さは何?

…なんかギャラクシーの難易度が基準だと思ってたらアースが基準だったみたいです
また勘違いしてる…
まあ今のところは何とかならなくもないのでそのままやっていきます
あっ隠しダンジョンとかどうしよう その時は下げようかな

美女に囲まれてんなー
男女比偏ってるけどこれからおっさんが続々仲間になるからな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

落書きとザレイズと特撮感想

記事タイトル考えるの面倒だけど無題や日付だと何を書いてたか分からなくなる
まあ最近はだいたい特撮の感想なんですけどね

 

床に置いた段ボールに処分する本を入れようと屈んだら家具に思いっきり額をぶつけました たんこぶとか何年ぶりだ…
幸い大したことはなかったんですが、家の中でもうっかりで大怪我することもあるので気をつけないと


うわーTOV15周年イベントこのタイミングで来るかー ケロロコラボ比較的沼らなくてよかった(それでも100連以上したけど)
ユーリとラピードのCO欲しかったから嬉しい
アスタリアの共撃と同じやつかな?
リタとエステル、おっさんとジュディスのCOも気になる
引けるかなぁ… クレストリアもちょっと引きたかったけど無理ですね…

イラストどれも素敵(リタのザレイズオリジナル水着かわいい)だけどオープンカー運転してるユーリ…免許持ってるのか

なんかTwitterでリプライやリツイートするともらえるポイントでゲーム内のガチャ券とかと換えられるキャンペーンやってるけどほぼROMアカなので蚊帳の外
景品にヴェスペリアチケットがあるなーイベントまでもう少し石を貯める猶予があって欲しかった


下書きもなくなんも考えずに描く落書き楽しい〜〜!!
戦兎の隣に万丈描きたかったけど上手くいかなかったのでリベンジするかも

目の色をそれとなくイメージカラーにするのが好きなおたく
公式グッズもやってたりするよね
ただ自分の目の描き方のせいもあるけど赤い目だとちょっと悪役っぽい印象になってしまうので本当にそれとなく色をつけるようにしている

 

暑くてPCやiPadの熱が怖い
夏は本当に活動しにくい…


龍騎のファンタスティックコレクションを買い直したぞ!
本編終了後に出ただけあって情報量がすごい

須賀さんのインタビューページによると
49話で編集長から「お前の信じるものだよ」と背中を押してもらったシーンの後 本来なら花鶏の自室でその言葉を改めて考えて決心を固め、蓮と少し会話した後2人で戦いに赴くっていうシーンがあったのにカットされてしまったらしい

残念だけどそういうシーンの存在が分かっただけでも良かった 脳内補完します

他にもキャストさんの自分なりの役の解釈やどういう経緯で龍騎が作られたのかとか知れて面白い
本当奥が深くて色々なエピソードを知りたくなるなあ


ギーツ 〜11話

第二シーズン開幕
おじいちゃんライダー もしかして最高齢変身者では
このおじいちゃんがデザ神になって若返った世界での第三シーズンで正式なメインライダーになったら面白いのに
でもなんか誰が勝ち残るのかに注目するような作品じゃない気がしてきた
今の所はDGPの謎を追いつつギーツ無双を楽しみましょう〜って印象

555  39,40話

アクセルフォームのインパクトが強すぎてあんまりブラスターフォーム覚えてなかったんだけどスマートブレインの衛星があるんだ!??あと空飛べるんだ

お話の記憶も飛び飛びなので澤田くんのポジションとか巧のあれこれとか観て思い出すって感じで面白い

 

王様戦隊キングオージャー 19話

初めて王様戦隊キングオージャーを名乗ったのも6人並んでの変身も格好良かった!
さすがタイトルを冠したサブタイトル回 気合が入ってたな!神回!

…と言いたいところだけどラクレスの動向が気になって仕方ない
バグナラクなんかと手を組んだせいで速攻で国を乗っ取られただけでもだいぶ間抜けなのに普通にアワアワしてるし
逃げ延びた先でヤンマ達と鉢合わせて「おお、助けに来てくれたのか!」みたいな事言い出してラクレスさん?!?!!ってなった
お相手はあなたが先々週ノリノリで侵略しようとした国の王ですけど??
当然詰められてブーブークッションの刑に処されるっていう…

おそらくギラが掲げるような理想だけじゃどうにもならない理由があって どんな手段を使ってでも国を統一しないといけない、でもそれが裏目に出てしまったって話で
(そしてそのどうにもならない事は皆で力を合わせて解決してみせるよ!で丸く収まるのが個人的な今後の展開の希望)
エーデルガルトみたいに覇道を突き進むキャラだと思ってたから急に小物感出してきたのにはかなり困惑した
もしかしてゲロウジームが擬態でもしてたん?

そんな兄貴にギラは敢えて決闘裁判を申し込んだみたいなのでその戦いの中で色々判明するのかな
勝つために兄貴から奪った王冠の力使っちゃうのかよ!と思ったけど公式見たらラクレスもキング化してた 玉座と王冠の取り合いかー
「波乱に満ちたまさかの展開」が良い方向だと信じて次回を待とう

 

仮に丸く収まったとして過剰ないじられキャラ・ネタキャラ化するのは止めてほしい 東映式の禊の済ませ方なのか知らないけど
この間出てた変身前のイラストが描かれた公式グッズTシャツなんかも何故かラクレスだけ変顔で描かれてて嫌な予感しかしない…
役者さんの人柄も影響して ちょっと愉快な一面も?くらいなら良いんだけどな


 

拍手返信

拍手・絵文字ありがとうございます!
暑い時は絵文字連打してストレス発散して頂ければ…🫠

13日>>

素敵なカラーパレットがたくさん載ってる本って眺めてるだけでもわくわくしますよね!
サイトを夏っぽくパキッと爽やかな配色にしてみても良いかな〜と思いつつ、結局自分好みの色になりそうです
暑くてなかなかPC触れませんが何とか変えたいです…!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
Lelulinna