特撮感想/メッセージ返信

TOP絵を追加しました
フロントページのメインカラムだけに背景画像を表示させるのに色々悩みましたがフロントページにHTMLモードで直接タグ入れれば良いだけで意外と単純だった
ただ環境によって絵の見え方が違うのが…見切れずに上手く表示されてたらいいんですが


仮面ライダー剣 3,4話

雪山を見ただけで数々の名シーンが思い浮かぶ

(せき)
「あんたなんだろ!?アンデッドの封印を解いたのは!」「…俺がぁ?」←なんか急に素になる感じじわじわくる

しょっちゅうキレてたと思ったらライダーシステムの欠陥を知って自虐的になったり「少しは頭使ってんだなー」とか散々言った相手に 心配してくれるんだ!サンキュ!!!と急に喜んだり(虎太郎良いやつすぎる)
いきなり色々あったから無理もないけど初期の剣崎君かなり情緒不安定だな??

でたよ屈指の迷台詞「そのパズルのピースは俺が飲み込んだ」
たしか結局飲み込んでなかった気がするけど嘘にしてももっと…他にいくらでも言い方あるだろ…!

つい突っ込んでしまうけどやっぱりこの作品の独特な雰囲気めちゃくちゃ安心する

ギーツも観た
ジーンがどっか行ってしまった
爆発で吹っ飛んだりしてちょっとハラハラしてたから(まあ49話の予告のサムネイルに居たけど)(またネタバレみてる…)丸く収まって良かった 福くんさん本当よかったねえ

律儀に袮音ちゃんの誕生日プレゼント選んでる英寿と景和かわいいな

ヒロインが誕生日ケーキのろうそく吹き消してるの見るとドキッとする
過去作(劇場版)に手首切った状態でそれやった子いるんで……今回も割と酷いことになってるけど

本来の娘があかりちゃん…ネオン=人工的な明かり ってことですかもしかして
記憶を取り戻した母親に「あなた誰!?」って言われるのきっつい
この先サポーター君がどう関わるか分からないけどどんな形であれ袮音ちゃんには幸せになってほしいわ

あと20話弱!果たして間に合うか!?
まだアマプラは配信終了期間書いてないけどガッチャードが始まったらカウントダウン始まりそう

最初のスタイリッシュ缶蹴りゲーム辺りの頃は 🫤って感じだったけど後半に差し掛かって面白くなってきたかも
心理的に一定の距離を置いたことで新規の作品なら大らかに観られるようになったのは良かった
当時苦手だった作品も今観たら案外受け入れられるような気がする…でも今はその時間で別の作品を観たい

でもそれほど沼ってたからこそあの頃は今の自分からしたら異常なほど行動的だったんだよね…
何かに傾倒してる時のパワーは精神的な問題を吹き飛ばすほど強い
SNSの交流も合わせて諸刃の剣だったなあ


拍手・絵文字ありがとうございます!

メッセージ返信

31日:>ふわふわで柔らかな絵で素敵です!

やっぱり自分の好みって無意識に絵ににじみ出てるんだなぁと コメント頂いて思いました
どうもありがとうございます~!

返信不要の方もしっかり読ませて頂きました!
TOP絵にコメント嬉しいです☺️

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

特撮感想/拍手返信


https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230821-260860/

いつかは来ると分かってはいたものの寂しすぎる
マーティネーさんの親しみのある声で喋るマリオが好きでした
引き続きマリオ関係で活躍してくれるらしいのは良かった


ギーツ視聴再開しました
アモアス展開ちゃんとどんでん返しあったね いやーまんまと騙されたわー
冴さん格好いいし素敵な人だった また出てきてほしい

「こんな世界の危機を作り出してエンタメ化してるような謎の連中の言いなりになるの辞めよう」みたいな展開になってからが本番かなと思って観てたけどそろそろかな
本放送は最終回迎えちゃったし結構頑張らないと追いつけない可能性出てきたな
いつまで配信してくれるんだろ あとネタバレ遭遇にも気をつけないと


ブレイド1話2話も観ました
ガッツリ組織に属した職業ライダーは当時としては新鮮
即壊滅するけど

まだ話の方向性定まってなかった時に作ったんかな?って感じの謎OP(好き)

1話から「あの」橘さんが裏切ったなんて!?絶対に信じられない!!と言われましても
烏丸所長と橘さんが言い争ってるシーン、エフェクトも相まって未だになんて言ってるか分からないんだよな…
謎だらけの展開で惹きつけようとしてるのは分かるけど まだ世界観や主要メンバーの特徴も掴めきってないような視聴者を置いて突っ走ってるなーというのが正直な感想
視聴者と同じ何も知らない状態の剣崎がBOARDに就職して先輩の橘さんと一緒に戦うところから始めた方が良かったんじゃなかろうか

カリスいつ見ても格好いい


本放送前に滑り込み更新!!
一応時間がある時に書き溜めてるけど落書きを添えようと思うと遅れてしまう
(なのでつぶやきとか感情の時系列が合ってないこともあるかも)
本編に感想が追いついてない


キングオージャー 25話

身を挺してジェラミーから王としての覚悟を引き出したゲロウジーム…
ずっと曖昧な関係だったけど正式にジェラミーの側近になったんだなぁ

デズナラクによる捨て身のチキュー爆破大作戦を阻止するには20体合体ロボが必要
操縦者も20人必要なので死ぬかもしれない戦いに国民を連れていかないといけない

他の国の王と側近(国民)のシーンも良かった
リタ様の壁ドンが衝撃的だった…壁ドン…(うわ言)
ずっと周りに助けを求められなかったリタが今回は自分から抱きしめて
「私のために一緒に戦ってくれ。ずっと、一緒だから…」 って つよい つよすぎる
コミュニケーションの方法をもっふんから学んでる辺りはいつものリタ様
リタモルコンビの唯一無二感よ…
ゴッカンまともな人ほぼ出てこないしな

メインだけじゃなくサブキャラも活きてこそな作品、やっぱり好きだ
普通に最終回で使うような演出だけど本当の最終回でこれを上回る展開を作れるのだろうか
国民全員からの元気玉くらいしか想像できない

前回気力がなくて感想書けなかったけど皆の浴衣姿最高でしたよ
屋台の焼きそばめっちゃ食べたくなった
浴衣ジェラミーも見たかったなー

は?!2年後!???二部構成!??

総長のゴールデンリーゼントが眩しい
何で青じゃないの?と思ったけど毎回色落とすの大変って言ってたからかも
めちゃくちゃ時間かかるって言ってたギラの編み込みも無くなってる?し
なんか兄に寄せてきたよね……

この写真だと分かりづらいけどリタ様は髪切ってショートになるらしい
ロング好きなんだけどなーでも更に男前になってそう
この感覚も風花雪月に似てるかも

今までよりスケールアップするなら宇宙が舞台にもなるよなあ
神の怒り関連が解決してないからその辺に切り込んでいくのかな?
参謀のカメジムとかまだ絶対何かやらかしそうじゃん
それとも『次回初めて語られる戦いの真実』の中で全部片付けちゃうのだろうか
新章になってどこがどのくらい変わるのか期待半分不安半分

少なくとも2年の間ラクレス兄貴は行方不明のままなのか


公式サイト見て気づいたけど外部から埋め込んでるTwitterアカウント、ツイートの時系列バラバラになる仕様に変更されてたのね
もはや広報ツールとしても機能してないイーロン城

そのうち個別ツイート埋め込み機能まで制限されそう
合法的に足跡も残さず引用する手段がなくなるのは困るな
何かいい代替手段があると良いんだけど

Twitterのままだったとしても赤字続きでいきなり崩壊してたかもしれないし個人も企業も一つのプラットフォームに依存するのはよくないんじゃないかって改めて思いました


阿佐ヶ谷姉妹の手帳2024年版の在庫が倉庫の火事で焼失して納品が遅れるという話をラジオで聴いてびっくりした
そんなことある…?あるんだ…
来年までに間に合うのかな


拍手・絵文字もありがとうございます!
たくさん頂けて嬉しいです 残暑も厳しいですが”ご自愛”していきましょう

メッセージ返信

>8/23 : こんにちは!...

改装にコメント頂けて嬉しいです!配色の本によれば80年代っぽいパステルカラーとのことで可愛い感じに出来たんじゃないかなと思います。個人的にグリーン寄りのブルーとパステルイエローの組み合わせが好きなので気に入ってます!

世の中は既に夏も終わり…みたいな雰囲気がありますが気温は全然そんな感じじゃないですよね!
好きなアイスでも食べて乗り切りたいです🫠

8/24 : 改装お疲れ様です。…

ありがとうございます!配色の本を参考にしたんですが魅力的な色がたくさんあって迷いました。少しでも爽やかな気分になっていただけたら嬉しいです!

>8/25 : サーチから来ました、…

いらっしゃいませ!
個人サイトはデザインにも個性が溢れてて見ていて楽しいですよね、CSSやJavascriptとか出来ることが多いので私も巡って色々参考にさせて頂いてます。
絵本みたいな雰囲気好きなのでそう言って頂けると嬉しいです!ありがとうございます!

>8/25 : 絵がめちゃくちゃかわいくて癒やされました🥰

ありがとうございます~!励みになります!💪

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
Lelulinna