拍手・絵文字ありがとうございます!
暑さと湿気で自律神経がぶっ壊れ感情が死んでるのでテンション上がりそうなことをやったり買ったりしてますが炎天下の地面に水を撒くかの如くまたすぐ干上がってしまいます
諸事情であと1ヶ月 自室にエアコンが無い状態を我慢しないといけないんですよね…いつからエアコンが生活必需品になってしまったんだ🫠
世界樹の迷宮X
世界樹Iの動画見てると演出とかすごいシンプルに感じてしまう
後期作品はキャラが関わるミニイベントやNPCが豊富だな
好き嫌いは分かれるかもしれないけど
垂水ノ樹海クリアしました
その前の原始ノ大密林は世界樹Ⅰに出てきた迷宮でBGMもⅠアレンジで懐かしかった
今の主要メンバーの所感
・ギラ[ヒーロー]
バラエティ豊かで威力の高い技が揃い安定して強い まさにPTの要
丈夫なので若干無理させがち
・カグラギ[ショーグン]
防御を捨ててる系アタッカー
強いんだけどうっかりするとすぐ力尽きる
・リタ[プリンセス]
味方に号令バフかけるのにずっと忙しい お前は働きすぎだ(カーラス)
普段の回復も担っているのでリタもPTの柱かも
・ヤンマ[ガンナー]
リタがバフをかけづらい後列アタッカーなので前2人より火力は多少劣るかもしれない
でも各種縛りや一定確率で後列の敵を行動不能にしてくれる先制撹乱がとても助かる
攻撃しにくい後列から状態異常撒いてくる厄介な構成の敵が多いので…
・ヒメノ[メディック]
リタ頼りの回復が崩れた時にサッと立て直してくれるありがたい存在
普段は割と暇なので杖で殴ってデバフを与えている(地味に便利)
サブクラスが解禁されたらヒメノをリーパーにしたい
鎌が使えるようになるっていうのもだけど今のパーティに決定的に足りないのが状態異常なので
でも現職がベテランにも行ってないしまだまだ先だろうな…
このキャラ達に慣れてしまったけど完全オリキャラでやるなら芳忠さんボイスのキャラを作りたい せっかく用意されてるのに使わないの勿体無い
一応作ったキャラはレベルそのままでいつでも名前と外見が変えられるので途中で無理矢理オリキャラにすることも出来るんですよね…それはそれでどうだろうという感じではある
ブンブンジャー 21,22話
強化フォーム来るの早くない?と思ったけどなんだかんだでもう21話なんだ
(そして同時期に放送した過去作エピソードの紹介をしてくれるてれびくんのツイートでキングオージャーの21話はドゥーガさん就活回と言う事を知る)
一般人が巨大ロボ見てびっくりしてる描写あったけど今まで散々街中で巨大なロボ暴れてたやんけ
ブンブンジャー自体は認知されてるから巨大ロボなんてとっくにニュースとかになってるかと思ってた…まあサンシーターがちょっと変装した程度で人間に成りすませる世界だし深く考えるのも野暮か
敵の攻撃って鉄ゲタとかテントとか被害はあっても見た目は間抜けみたいなのが多いのにキャンプファイヤーのやぐらに人間入れて点火は鬼畜の所業すぎる
戦隊で赤以外がパワーアップフォームもらえる事ってあんまり無いような気がするけどブンブラック110は普通に出てきそう パトカー人気だろうし
個が強いキングオージャーですら無かったな
唐突な野球回バカっぽそうで楽しみ
EDで微妙に追加された先斗とビュンディーなんとも言えない味がある
どんな性格のキャラもニコニコ楽しげに踊る戦隊の映像から得られる栄養…
交通安全ミニコーナーも良い
仮面ライダー響鬼 45-最終話
一気見した 唯一完走できてなかった前期平成ライダー作品だったので一応スッキリ
ラスボス的な存在と戦うシーンから最終話、唐突に1年後に飛んでてたまげた
童子と姫周りもよく分からんまま終わるとは
確かに前半で好きだった要素が薄れて視聴のモチベは落ちたけど(TTFCでいつでも観られるしと思ってしまったのもある)
言われてるほどひどくはなかったかなというのが正直な感想 ザンキさん師弟周りの話は良かったし
多分リアルタイム勢は何も先が分からなかったぶん不安や怒りが強く残ったのかも
路線変更にあたって偉い人から日常描写の人気無いから明日夢を切れと言われた という話をネットで目にしたけど
もし本当ならそれでも明日夢が主軸なのを変えなかったのは感謝したい
放送中に内部のゴタゴタなんて、作品自体崩壊して今後のシリーズ展開に支障が出てもおかしくなかったしいきなり引継いで作らなきゃいけないって大変だよね
まあ桐矢京介は……
良くも悪くものんびりしてた明日夢周りに一石を投じる為のキャラだろうけど私も例に漏れずちょっと無理でした
精神的に未熟な子がだんだん成長していくのは王道でも それまでの作風に対してアクが強すぎたかな
子ども助けたりするし完全に嫌な奴ではないんですよ〜的な描写も入れてたけど
鬼になることを諦め、代わりに明日夢達を弟子にするようヒビキさんに頼んでくれたあきらに向かって「天美さんみたいな落ちこぼれになりたくないし」みたいな事言っててあー無理〜〜ってなった
レギュラーキャラに対する暴言の数々が無ければまだ…いや異様にプライド高くて承認欲求強いのは若いからまだいいとして人のもの盗むのもダメでしょ
しかも危険物だったのに大したお咎め無しだったのもモヤモヤした
最終回の通り明日夢はヒビキさんの精神的弟子でありつつ鬼とは別の道を歩むだろうと思ってたけど代わりに桐矢が戦って歴代最速で変身もしました✌️とやられるとな…
本当に前半の雰囲気が平成ライダーの中でもかなり好きな部類だったので惜しい
柴又帝釈天行ってみたいと思ってたし
そういえばそういう下町っぽい雰囲気も後半あんまり感じなかったな
何事もなく進行したとして自分の好きな雰囲気のまま終わったかどうかは分からないけど納得は出来ただろう
あきらちゃん変身しなかったっけーと思ってたのあれディケイドだったのか
ヒビキとアスム以外オリキャス…パラレルとはいえトドロキがアキラに惚れてるとかいう設定はどうなのこれ 日菜佳ちゃんが出られないからってそんな
NHKとか配信サイトで対象年齢高めのライダーやらないかなー
高めといってもグロ路線じゃなくて地味だけどしみじみ良い話だな…ってできるやつ
次はカブトかと思ったら何故か飛んでW配信らしい
飛び飛びながら割と最近観たばかりだったような
TTFC入ったのに活用できてなくて勿体無いのでしばらくYouTube追うのはお休みにしようかな
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます