キングオ充

去年の今頃のブログ記事を読み返してたんですが、ちょうど例の感染症に罹ってた頃だったんですね……あれは本当に辛かった
今罹ったらエアコンない部屋に隔離されることになるから冗談抜きで命に関わるぞ…絶対嫌だ
どうせ暑くて外に出られないし出来るだけ引きこもろうと思います


キングオージャー

暑さでカッとなってつい色々買ってしまった
キャラブック1番最初のだけ持ってなくて落ち着かなかった
第一部のみんなが懐かしい…!
王様達の休日がテーマらしくトウフ国やイシャバーナで5人がわちゃわちゃ遊んでてとても良い
こういう回本編であんまりなかったな
ジェラミー加入直後の発売っぽいからまだ皆と距離があるのがちょっと寂しい
…と思ったけど第二部へ突入する話が載ってたからそこまで加入したてでもない?

そして新しくお兄ちゃんが追加されたサンリオコラボのクリアファイルを購入
ダニエルが凛々しい
ついでにランダムのポーチと缶
缶は以前も買ったのでとにかく被らないでくれとひたすら祈ってました 被らなくて本当に良かった…全12種もあるボールペンを2本買ったら速攻で被ったからな
ランダム系でギラが当たることが多い気がする やっぱりイラストかわいいな
逆にジェラミーは殆ど当たってなかったので今回ポーチ来て嬉しかったです かわいい〜
もうサンリオコラボにおいてはだいぶ満足したかな

ファイナルライブツアー2024

TTFCで期間限定で観られるのでまず第一部のステージショーだけ見ました
内容が死ぬほど濃くてお腹いっぱいになったので第二部は週末にでも…8/11までの配信なの忘れないでおこう

ステージ、色んな方向へのファンサービスがマシマシですごかった
リタの「友達…だから…」で沸き起こる客席の歓声
やっぱヒメリタは正義なんだよ 法律もそう言ってる

W始祖光来とか…こういう何でもありな場じゃないと見られない光景だ
ありがとうございます🙏😭
凌牙一閃の後思わず王の立場を忘れ「お兄ちゃん」って呼んじゃって一瞬「あっ」ってなるんだけど(前のシーンでラクレスに怒られてた)、それにめっちゃお兄ちゃんの雰囲気で「やったな、ギラ」と返してくれるところとか神かーー!?ありがとうございます🙏😭
しれっとクラウンランスが増えてるのもラクレスが凌牙一閃使ってるのもステージならでは

それにしてもやっぱりあんなに思ってくれる弟や嫁さんがいても心の底では自分のことを役目を終えたいつ死んでもいいような罪人と思い続けてるんだな
キャラブックでも矢野さんが「自分に愛される資格はないと思ってそう」みたいなこと言ってたし
そこまでの強い覚悟があったからこそ出来た事なんだろうけど…う〜〜〜んちょっと悲しい

司会がマジレンのちい兄ちゃんだった
作品に出演するだけじゃなくスタッフとしても活躍してる戦隊OBの方見るとちょっと感動する
多才な方多いんだな


世界樹の迷宮X

ボスを倒して新エリア飛泉ノ水島へ
やっと半分くらいらしい クリア後要素もあるだろうしボリュームすごいな

あんまり強くなくて無限湧きするFOEのスノーウルフを延々と狩りまくって全員レベル40超えました
敵も状態異常を治さないと即死級の攻撃してくるとか厄介な奴ら揃いだしちょっとレベル高いくらいじゃバランス崩壊はしないと思う
というか多少は楽にしておかないと面倒になって挫折しそうなので…
V結構進めてたのになんでやらなくなっちゃったのか謎 倒せなくはないけど戦うのが面倒なFOEを避けながら探索するのに疲れたのかもしれない
X終われたら再開しようかどうしようか

ヒーローの攻撃スキルのレジメントレイブ、発動前に味方が敵に与えたダメージが多いほど高威力になるのが全力の総攻撃って感じでアツい


手帳

新商品の通知が来て何かと思ったら阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳が2025年も発売するらしい
ウィークリー+右側フリーページの構成の手帳なんですが
書くことが多い日はスペースが足りない…と迷いつつ、そんな日はそうそう無いしトータルで考えたらちょうど良いのかもと思いながら使ってます
たまに載ってる姉妹の平和な呟きに和みますね
来年もこの手帳にするかな


今のTwitterが絵を投稿する場所として地獄すぎるから若い絵描きはコミティアとかに回帰してきてるという話を聞いたけど
まあ個人サイトなりイベントなり、創作が好きで見にくる人に向けて作品を公開する方がまだ平和で良いんじゃないかなと思いますね…
反応欲しさに個性を捨て盗作する絵描き、絵如きで数字稼いでズルいと憎悪する人たち、SNSで元々あった色々な歪みが例のアレで崩壊したように見える

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

世界樹/響鬼最終話

拍手・絵文字ありがとうございます!

暑さと湿気で自律神経がぶっ壊れ感情が死んでるのでテンション上がりそうなことをやったり買ったりしてますが炎天下の地面に水を撒くかの如くまたすぐ干上がってしまいます
諸事情であと1ヶ月 自室にエアコンが無い状態を我慢しないといけないんですよね…いつからエアコンが生活必需品になってしまったんだ🫠


世界樹の迷宮X

世界樹Iの動画見てると演出とかすごいシンプルに感じてしまう
後期作品はキャラが関わるミニイベントやNPCが豊富だな
好き嫌いは分かれるかもしれないけど

垂水ノ樹海クリアしました
その前の原始ノ大密林は世界樹Ⅰに出てきた迷宮でBGMもⅠアレンジで懐かしかった

今の主要メンバーの所感

・ギラ[ヒーロー]
バラエティ豊かで威力の高い技が揃い安定して強い まさにPTの要
丈夫なので若干無理させがち

・カグラギ[ショーグン]
防御を捨ててる系アタッカー
強いんだけどうっかりするとすぐ力尽きる

・リタ[プリンセス]
味方に号令バフかけるのにずっと忙しい お前は働きすぎだ(カーラス)
普段の回復も担っているのでリタもPTの柱かも

・ヤンマ[ガンナー]
リタがバフをかけづらい後列アタッカーなので前2人より火力は多少劣るかもしれない
でも各種縛りや一定確率で後列の敵を行動不能にしてくれる先制撹乱がとても助かる
攻撃しにくい後列から状態異常撒いてくる厄介な構成の敵が多いので…

・ヒメノ[メディック]
リタ頼りの回復が崩れた時にサッと立て直してくれるありがたい存在
普段は割と暇なので杖で殴ってデバフを与えている(地味に便利)

サブクラスが解禁されたらヒメノをリーパーにしたい
鎌が使えるようになるっていうのもだけど今のパーティに決定的に足りないのが状態異常なので
でも現職がベテランにも行ってないしまだまだ先だろうな…

このキャラ達に慣れてしまったけど完全オリキャラでやるなら芳忠さんボイスのキャラを作りたい せっかく用意されてるのに使わないの勿体無い
一応作ったキャラはレベルそのままでいつでも名前と外見が変えられるので途中で無理矢理オリキャラにすることも出来るんですよね…それはそれでどうだろうという感じではある


ブンブンジャー 21,22話

強化フォーム来るの早くない?と思ったけどなんだかんだでもう21話なんだ
(そして同時期に放送した過去作エピソードの紹介をしてくれるてれびくんのツイートでキングオージャーの21話はドゥーガさん就活回と言う事を知る)
一般人が巨大ロボ見てびっくりしてる描写あったけど今まで散々街中で巨大なロボ暴れてたやんけ
ブンブンジャー自体は認知されてるから巨大ロボなんてとっくにニュースとかになってるかと思ってた…まあサンシーターがちょっと変装した程度で人間に成りすませる世界だし深く考えるのも野暮か

敵の攻撃って鉄ゲタとかテントとか被害はあっても見た目は間抜けみたいなのが多いのにキャンプファイヤーのやぐらに人間入れて点火は鬼畜の所業すぎる

戦隊で赤以外がパワーアップフォームもらえる事ってあんまり無いような気がするけどブンブラック110は普通に出てきそう パトカー人気だろうし
個が強いキングオージャーですら無かったな

唐突な野球回バカっぽそうで楽しみ

EDで微妙に追加された先斗とビュンディーなんとも言えない味がある
どんな性格のキャラもニコニコ楽しげに踊る戦隊の映像から得られる栄養…
交通安全ミニコーナーも良い


仮面ライダー響鬼 45-最終話

一気見した 唯一完走できてなかった前期平成ライダー作品だったので一応スッキリ

ラスボス的な存在と戦うシーンから最終話、唐突に1年後に飛んでてたまげた
童子と姫周りもよく分からんまま終わるとは

確かに前半で好きだった要素が薄れて視聴のモチベは落ちたけど(TTFCでいつでも観られるしと思ってしまったのもある)
言われてるほどひどくはなかったかなというのが正直な感想 ザンキさん師弟周りの話は良かったし
多分リアルタイム勢は何も先が分からなかったぶん不安や怒りが強く残ったのかも

路線変更にあたって偉い人から日常描写の人気無いから明日夢を切れと言われた という話をネットで目にしたけど
もし本当ならそれでも明日夢が主軸なのを変えなかったのは感謝したい
放送中に内部のゴタゴタなんて、作品自体崩壊して今後のシリーズ展開に支障が出てもおかしくなかったしいきなり引継いで作らなきゃいけないって大変だよね


まあ桐矢京介は……
良くも悪くものんびりしてた明日夢周りに一石を投じる為のキャラだろうけど私も例に漏れずちょっと無理でした

精神的に未熟な子がだんだん成長していくのは王道でも それまでの作風に対してアクが強すぎたかな
子ども助けたりするし完全に嫌な奴ではないんですよ〜的な描写も入れてたけど
鬼になることを諦め、代わりに明日夢達を弟子にするようヒビキさんに頼んでくれたあきらに向かって「天美さんみたいな落ちこぼれになりたくないし」みたいな事言っててあー無理〜〜ってなった
レギュラーキャラに対する暴言の数々が無ければまだ…いや異様にプライド高くて承認欲求強いのは若いからまだいいとして人のもの盗むのもダメでしょ
しかも危険物だったのに大したお咎め無しだったのもモヤモヤした

最終回の通り明日夢はヒビキさんの精神的弟子でありつつ鬼とは別の道を歩むだろうと思ってたけど代わりに桐矢が戦って歴代最速で変身もしました✌️とやられるとな…

本当に前半の雰囲気が平成ライダーの中でもかなり好きな部類だったので惜しい
柴又帝釈天行ってみたいと思ってたし
そういえばそういう下町っぽい雰囲気も後半あんまり感じなかったな
何事もなく進行したとして自分の好きな雰囲気のまま終わったかどうかは分からないけど納得は出来ただろう

あきらちゃん変身しなかったっけーと思ってたのあれディケイドだったのか
ヒビキとアスム以外オリキャス…パラレルとはいえトドロキがアキラに惚れてるとかいう設定はどうなのこれ 日菜佳ちゃんが出られないからってそんな


NHKとか配信サイトで対象年齢高めのライダーやらないかなー
高めといってもグロ路線じゃなくて地味だけどしみじみ良い話だな…ってできるやつ

次はカブトかと思ったら何故か飛んでW配信らしい
飛び飛びながら割と最近観たばかりだったような
TTFC入ったのに活用できてなくて勿体無いのでしばらくYouTube追うのはお休みにしようかな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

感想

世界樹X

先日書いた通りリタ→プリンセス、ヒメノ→メディックにキャラ作成し直してみました
想像通り安定はしたけど火力が落ちたからボス戦でジリ貧になりやすそう
プリンセスはバフで忙しくて攻撃に参加できない、メディックはピンチ時以外は暇
サブクラス解禁したらまた状況が変わってくると思うけど そこまで進められるか正直自信がない

小迷宮にいたゴーレムが ①物理耐性があって硬い ②属性攻撃すると即死級のカウンターが返ってくる ③リジェネで毎ターン回復してくる ④倒せたと思ったらHP半分回復して復活
という嫌がらせの塊みたいなボスだったのでだいぶうんざりしました 80ターンくらいかかったんじゃないだろうか…
敵のバフを打ち消せるスキルを覚えてから戦うべきだったかもしれない

味方のバフを解除してHPTPを回復するプリンセスのスキルで繋ぎつつギリギリで倒せましたがTP切れ=詰みだし本当しんどかった
やっぱり如何にTPを切らさないで長く戦えるかが大事な気がする…まだまだレベル低くてすぐ燃料切れになるからね
消費アイテムもやたら高くて気軽に使えないしなぁ

お金がなかなか貯まらないので側近ズで採集PTも作りました


ブンブンジャー

ミラちゃん熱血で真っ直ぐでスタンダードなレッド気質だよな

仮面ライダー響鬼 42-44話

あきらちゃんが弟子辞めちゃったショックで呆然としてる間にYouTubeはもう最終回配信の直前まで行ってた 早く追いつかないと
次カブトか 観るの久々だなあ

あきらちゃん変身するって聞いた気がしたのに…
本編じゃなくてディケイドとかジオウとかの話だったのか?ネタバレになるから調べないでおくけど

終盤らしくラスボスっぽい存在の示唆
平和になったら温泉旅行に行こうと自ら立てたフラグを回収してしまうトドロキ君
大怪我して鬼になるどころかリハビリしないと歩行すら困難に…師弟揃って大変なことになってしまった

ザンキさん格好良すぎる 後半の響鬼はもう師弟の話と言っても過言ではないかもしれない

戦いが苛烈になる一方で今さら鬼の修行の基礎の基礎みたいなことをし出した明日夢と桐矢……君ら本当に鬼になって命懸けで魔化魍と戦う覚悟あるん??
流石に鬼には変身しないと思うけどあと数話でこの子達をどう纏めるんだろ

まともに戦えるのが響鬼と威吹鬼しかいなくなって圧倒的に人手不足な関東支部…!
かといってドクターストップかかってる斬鬼さんに無茶させちゃダメでしょ
…と思ってたら「死んでる…!!」えっ マジで
でも次回予告で出てきてる でもサブタイトルが『散華する斬鬼』 一体どういうことなのか
なんか儀式みたいなのやってたからその効果で幽体化?
昔から響鬼で割と話題に上がってたのが全裸で死ぬ斬鬼さんで、初めて実際にそのシーンを観たけどとても茶化せるような空気じゃなかった つらすぎ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

ゲーム日記

拍手・絵文字ありがとうございます!


世界樹の迷宮のプレイ動画を見てたら遊びたくなったので久々に3DSを起動
買ったVCとかいっぱいある…!やっぱりワクワクが詰まったハードだなあ
Switchに慣れた今、LLでも画面が小さくて目が疲れるのが難点だけど

とりあえず積んでたクロスを始めました
割と細かくキャラメイク出来るので魔が差してキングオキャラ作った

ギラ→ヒーロー
リタ→ナイトシーカー
カグラギ→ショーグン
ヤンマ→ガンナー
ヒメノ→プリンセス

イメージ優先で選んだけど意外にもバランスがよい
ただヒメノはプリンセスじゃなくてメディックの方が良かったんじゃないかと未だに迷ってます
状態異常に対処しづらいのとミニイベントでメディックが居ると医療知識で対処したりするので
本編みたいに的確に治療して格好いいヒメノ様見たいじゃん!!!

いま強制イベントで街に帰れず回復アイテムを補給できない状況なのでメディック居ないのが余計につらい 下手したら詰みそう
でもプリンセスのバフ便利なんだよなぁ〜〜
火力は落ちそうだけどリタを前衛プリンセスにするのも有りか?
今作は見た目を他の職業から持ってこれるので自由度が高い 混乱しそうだけど


リタとカグラギはなんかボイスもそれっぽいのがあって笑ってしまったんですが
どこまでいっても2次創作になってしまうので せめて最初は完全オリキャラの方が良かったかなぁとずっと悩みながらやってます 悩みすぎ
5人PTだからジェラミーずっと控えだし……


ライダーあつめ

タイクーンからからたぬきそばをもらったり寝てる間にディケイドに通りすがられたりしてました
龍騎なにくれるんだろ、OREジャーナルの名刺かな?ナイトは…借金のメモとか…
ライダー図鑑、最近のライダーよく分からないから確信は無いけど多分フォームチェンジ除いてギャレン以外埋まったんじゃないだろうか
橘さん!!何故来てくれないんです?!


YouTubeでふと目に入った昭和ライダーの強さ独断ランキング
1位がBLACK RXで「ですよねー」と思う一方、あのチート級の強さと歴代ライダーが集まってる状況でなんで居候先の家族を守れなかったんだ…とRXの強さの話題を見るたびに思ってしまう
例によって観たのはもう随分前だけど最終回のモヤモヤ感は未だに覚えてる

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
Lelulinna